サーバ移行代行についてのご案内
当社では、CentOS 6 -> CentOS 7 、Windows Sever 2008 R2 -> 2012/2016 への移行サービスを承っております ユーザ様は技術・人間的な部分にお手煩わせることなく、引き続き従来どおりのご利用を行うことができます ご利用を推奨する方以前は担当者や、外部業者が作業をおこなっていたが、現状は状況が不明である 時間の余裕がない サーバ構築に自信がない 現状のサービスの挙動に不安があり、一度丁寧に構築をしなおして欲しい ご利用の流れ
全体で一ヶ月程度を想定します
1. 移行申請書、もしくはお問い合わせフォームから、 サーバ移行代行の希望がある旨お知らせください あわせ 担当技術窓口様(不在の場合は結構です): おわかりの範囲での利用システム・目的: Webサービスの際はURL 台数: 特記事項:(例 商用データベース○○を利用している)など 現時点での移行希望日程: をご記入いただけるとスムーズです
2. 当方から、暫定費用お見積もりをお送りします。その上、ヒアリング、サーバ調査を行います
3. 調査の上、確定のお見積もりをお送りし、作業内容やスケジュール調整を得たうえで契約となります(ここまでは無料です。キャンセル料等も頂戴しません)
4. 作業を開始します 御発注から2週間程度を想定します。サーバ停止は Wordpress などの場合は数時間、特に複雑なシステムの場合は数日程度を要する場合があります
5. 完了後、2週間専用窓口を設置し、不明な点や挙動の違いなどありましたら、随時対応いたします
費用(一括・税抜き)
静的コンテンツWebサーバ 10万円 ※100ページ程度までとなります。それ以降はお見積もりいたします
Wordpress他、一般的な CMS システムや、Wiki など 15万円
メールサーバ移行 30万円 ※100アカウント時の費用です
一般的な市販・オープンソースソフトウェアシステムでなく、特製システムなどの場合は、ご相談ください。製作会社様との調整も承ります
また、移行に併せて、SSL の導入、FTP 設定、システム監査、新規サービスの導入なども承ります。 お気軽にご相談ください
本件に関するお問い合わせお問い合わせフォームからお尋ねください
|